ARCHIVEタグアーカイブ
-
甲府ジュエリー産地バスツアー2019夏レポート
2019/08/112019年7月10日、梅雨の合間の晴れ間のもと、「甲府ジュエリー産地バスツアー2019」が催されました。 今回はツアー史上初、参加者がオールウィメンズです。 今の日本のジュエリークリエイションのなかで、女子パワーが元気な […]
-
甲府ジュエリー産地バスツアー2019夏 開催します!
2019/06/14さあ、今年も「甲府研磨産地バスツアー」のシーズンになりました! 山梨県庁主催、ジュエリー研究会ムスブ&台東デザイナーズビレッジ協力の 「甲府ジュエリー産地バスツアー」を開催します。 今回は参加しやすい日帰り、しかも、「甲 […]
-
「甲府研磨産地バスツアー」2018秋 開催します!
2018/09/01回を重ねるごとに大好評、山梨県庁主催・台東デザイナーズビレッジ/ジュエリー研究会ムスブ協力のバスツアー、この秋パワーアップ開催します。 【開催日】 2018年10月5日(金) 朝8:30 新宿駅西口出発(予定) 22:0 […]
-
2017年7月「甲府研磨産地見学バスツアー」レポートvol2
2017/08/122日目はジュエリーミュージアムで水晶研磨体験からスタート。 立方体にカットされた水晶の原石を研磨盤で磨き、 ファセットをつけ、ぴかぴかに磨き上げます。 講師は貴石彫刻オオヨリの大寄智彦さんと、 河野水晶美術の河野誠さん。 […]
-
2017年7月「甲府研磨産地見学バスツアー」レポートvol1
2017/08/11江戸時代、昇仙峡や金峰山で水晶の原石が発見されたことをきっかけに、 水晶研磨の技術が高まり、しだいにジュエリー全体が産業となった山梨県。 ジュエリー関係者以外の方は意外に思われる方も多いのですが、 じつは現在、山梨県は日 […]
-
『甲府ジュエリー産地バスツアー・夏』開催します!
2017/06/12今年も開催します!山梨県主宰、台東デザイナーズビレッジ、ジュエリー研究会ムスブ、 山梨県水晶宝飾協同組合協力のバスツアーです。 ジェムストーンフェア、宝石研磨職人の工房を巡り、研磨体験もできる、 産地ならではの企画です。 […]
-
『甲府ジュエリー産地バスツアー:2017・春」レポート
2017/03/26今回で12回目、プレツアーから含めると15回は超えると思われる 山梨県庁主催の『ジュエリー産地ツアー』。 今回もジュエリー研究会ムスブは、コンダクターとしてご協力させていただきました。 朝8:50 県職員の倉澤さんが待つ […]
-
『甲府ジュエリー産地バスツアー』開催します!
2017/03/02今年も開催します!山梨県主宰、台東デザイナーズビレッジ、ジュエリー研究会ムスブ、 山梨県水晶宝飾協同組合協力のバスツアーです。 宝石研磨や金属加工などの職人たちの工房を巡る、産地ならではの企画です。 往復のバス代(新宿西 […]
-
2016年7月「甲府産地見学バスツアー」レポートvol2
2016/07/312日目はジュエリーミュージアムにて 水晶研磨体験からスタート。講師はTO LABOの大寄智彦さんと、 河野水晶美術の河野誠さん。 プロの手擦り職人手ずから教えていただけるのも醍醐味です。 職人さんはいとも簡単に摺っていま […]
-
2016年7月「甲府産地見学バスツアー」レポートvol1
2016/07/17毎回大好評、甲府のジュエリー生産者とクリエイターをつなぐ 山梨県主催、台東デザイナービレッジ・ジュエリー研究会ムスブ・ 山梨県水晶宝飾協同組合協力の「甲府産地見学バスツアー」。 今年も晴天のもと、新宿西口の高速バス乗り場 […]
TAGSタグ
ARCHIVE年別アーカイブ
- 2025.01
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.01
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.02
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.06
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.04
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.06
- 2019.03
- 2018.11
- 2018.09
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.08
- 2017.06
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.10
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.06
- 2014.03
- 2013.12
- 2013.11
- 2013.10
- 2013.08
- 2013.07
- 2013.06
- 2013.05
- 2012.12
- 2012.10
- 2012.09
- 2012.08
- 2012.07
- 2012.06
- 2012.03
- 2011.10
- 2011.09
- 2011.08
- 2011.07
- 2011.06
- 2011.01
- 2010.10
- 2010.08
- 2010.04
- 2010.03
- 2010.02
- 2010.01
- 2009.12
- 2009.11
- 2009.10
MAIL MAGAZINEメールマガジン登録
ほぼ月に1~2回、旬な情報をお届けします。開催イベントの情報をモレなくお受け取りになりたい方はぜひご登録ください。